チュンチュン(スズメの鳴き声)

チュンチュン・・・・・・・・・・・・・・・・。

う~ん!目が覚めました。

朝です。

おはようございます。

は!しまった・・・・・・・こたつで寝てしまった・・・・・・。

嫁さんがこたつで寝ていると、怒るくせに・・・・・自分が寝てしまっていました。(汗汗)

 

でも、まだ明け方なので、嫁さんたちは部屋で寝ています。

ホッ・・・・・としながら、冷蔵庫から飲み物と、ポテトチップスを出してきて

パクパクと食べながら、テレビをぽちっと。

(*´ω`)まったりとした時間が流れています。

 

あ~、最近忙しかったので、ゆっくりできなかったなぁ~。

ぼ~っとしています。

 

ぼ~っとすることって、大事です。リラックスになりますし。旅が人気なのは、観光も勿論ですが、リラックスや新しい発見や、楽しいからだとも思っています。

 

自宅は旅館みたいにはいきませんが、リラックスできる環境は作りたいですね。

そんなことを考えながら、ふと、昔、理科で習った「水」のこと思い出していました。

 

水・・・・・・・って、固体、液体、気体(水蒸気)って分かれますよね。

水は、何で「変化」するのだろうか?と疑問に思うのです。

みんなは、それこそ、「当たり前だろ・・・・そんなことも知らないの?あほやねぇ~」って思うかもしれません。 理科で習ったからそう思うのも当然です。

 

私は、なぜ、それが「当たり前なのか?」・・・・習ったから当然と思うのが不思議なのです。

そもそも、水は何故、変化することを「選択」したのだろうかと思うのです。

なんか、ちょっと言い方が変ですかね・・・・・。

3つの状態に変化できるのは水だけのような気もします。

他の物質も、そう言うものってあるのでしょうか?知ってたら教えてください。

 

そんな不思議な「水」の性質ですが、

人間の体も80%?は「水(水分)」と言われていますよね。

人間は、水(水分)であると言っても良いかもしれません。

 

そんな人間も、「不思議」な存在です。

変化します。

 

喜んだり、怒ったり、哀いたり、楽しんだり・・・・・。

そう考えると、何故人間も「変化」するのだろうかと疑問に思うのです。

 

もしかして、水があるから、この「変化」を促されているんじゃないか?

・・・・・と、まぁ変なことを考えておりました。

 

そして、面白いことを考えてみました。

例えば、氷の状態の「固体」

固体は固まっています。じっと

じーーーーーーーっと凝り固まっています。

そして、「冷たい」です。

 

人間の考えを、それに当てはめたとき、冷たい考えを持っている時(否定的な意見など)は、「こり固まる」・・・・・氷の状態。

 

賛成も、否定も特にない、まぁ、普通の時は「水」・・・・・

それは、流されるとき・・・・・(長いものに○○○る)

 

そして、熱く語り、情熱があるとき・・・・・・それが気体(水蒸気)

水蒸気になると、気体となって、空気と混ざって、広い大地へと「拡散」していきます。

 

そう。

情熱があれば、気体となって「拡散」していくのです。

 

あ~・・・・・人間の考えって「水」と同じなんだなぁ~っと思ったのです。

なんだか、面白いです。勝手に当てはめてしまいましたが。

 

 

さて、そう考えたときに「自分」は、「今」どの状態でしょうか?

私も「水」から「気体(水蒸気)」に変わりたいです。

あはは~((/ω\)恥ぃ~

 

みなさんは、どうですか?

「水蒸気」・・・・・になって「拡散」していますか?

 

今日は、アイデアとはちょっと違うかもしれませんが、そんなことを疑問に思いながら考えていました。

suijyouki

 

 

 



↑もしよろしければ、クリックして応援してください。
Push the button,and please support a ranking if you'd like.