部下は上司を選べない・・・・上司は部下の能力が無ければいつでも切れる・・・・・。

上司って強いんですね。

なんで上司は、みんなそんな事を言うのかな~って疑問に思うのです。

上司って言っても、課長や部長や取締役・・・・・要は社長・役員以外はみんな部下なんですよね~。

なのにピラミッドのように上から下へ、段階的にみな同じことを言って下へと降りてくるんです。

横で見ていて、変なの~って疑問に思います。

 

ひょっとしたら学校も同じ?って思ったのです。

学校で「生徒」は「先生」を選べませんよね。まぁ、先生も生徒を選べないのかもしれませんが・・・・。

生徒にとっても、気が合わない先生と何年も一緒に居ると嫌でしょうね。

逆に気が合う先生とだったら、とても楽しい学生生活でしょうし~。

学校の場合の、生徒の立場はとても閉鎖的だと思います。

先生に相談しても、忙しくて相手にされなかったりすると、子どもたちは大人と違って、「どうやって解決していくか?」を考えることが困難な時があります。

大人はあらゆる手段を色々と考えて、解決することができますが、学校の先生って子どもにとっては、家族以外で頼れる唯一の存在なのに、相談できないから「行き場」を失っているんだと思います。

 

先生は先生で大変なんだと思います。

ただ、子どもの立場に立った時に、それでも先生の存在は「強い」んだと思います。

子どもにとって、何か良いアイディアは無いかなぁ~って考えていました。

 

TVや音楽ではAKBとか、NMBとか・・・色々なアイドルが「総選挙」をやって盛り上がっていますよね。

最近は親しみが持てて、総選挙の特番も組まれているようで、すごいですね。

あ、そうだ、学校の先生も生徒が選ぶ「総選挙~」をやってみるアイディアは如何でしょうか?

自分の好きな先生を今度は、「子供たちが応援!」するんです。

おお~ なんか良いかもしれない。

子どもたちは、自分の好きな先生を当選させるために頑張るんです。

でも、子どもの自分の意見を聞いてもらえない とか、好きじゃない とかの先生は落選してしまうのです。

そうすることで、先生同士や子供に対しての接し方に何か革命が起こらないでしょうか?????

そう、小学校や、中学校で、先生の選挙を行うんですよ!

そうすれば、選挙ってどういうものかを、小さい子どもながら身につけて、民主主義の大切さを、身をもって体験できないでしょうか?

するとそう言った子どもたちが、今度は成人することで、社会に出た時に 政治にも興味を持って、投票に行くようになる~ってことは考えられないでしょうか?

不謹慎・・・・って大人や教育委員会は言うのかもしれませんが、選挙の大切さ、団結することの大切さ、支えあうことの大切さを教えれるのではないかと思ったんです。今の若い人の投票率の低下を食い止めるアイディアかな~って本気で思ってしまいました。(あはは~)

先生の総選挙をやっている所がでてきたら、おもしろそうですね~

選挙

 

 

 



↑もしよろしければ、クリックして応援してください。
Push the button,and please support a ranking if you'd like.